デスクワークにかかわらず、座って前傾姿勢で長時間のしごと。。。
ネイリストやアイリスト、アクセサリー作りや時計職人、
技術職の方々もデスクワークと似た姿勢で仕事をしています。
そして、とっても辛いヘルニアになってしまう事があります。
そんな辛い症状が出る前に、ぜひ予防をして長く働けるように気を付けるのも仕事の一つですね。
アイリストの知り合いで、一番多い症状が、
「肩・首・背中のコリが酷すぎて呼吸がしにくい。」
ここまでくると、肩甲骨周辺もガチガチです。
このタイプの猫背は、
肩をすぼめたような状態になるので、肩甲骨が開きます。

その状態で長時間仕事をし続けていると、
肩こり・肩甲骨周辺が凝り固まり痛みがでます。
↓それだけでなく
胃・肺も圧迫されるため十分な呼吸ができなかったり、
背骨周辺の自律神経が圧迫
↓
胃酸過多や胃もたれが起きやすくなります。
こんな風に内臓にまで影響を与えてしまいます。
疲れたな・ちょっと凝ってきたなと思ったら早めに筋肉を緩める事が大切です!
↓↓背中のハリで辛かったお客様がたった10分で楽なりました。↓↓



