冬はお肌にとって乾燥と戦う毎日ですね。
乾燥の季節にしっかり保湿ケアをしておくと、春には健康な美肌で紫外線から肌を守る事ができますよ!
保湿をする為にはまず、お肌の汚れを優しく、キレイに取る事。
お顔を洗う「クレンジング・洗顔の仕方」が乾燥にならない為に最も大切な事です。
こんな洗顔の仕方してませんか?
・泡が少ない
・指で肌をごしごしぐいぐいしている。
・熱いシャワーで洗い流している
・しっかり流していない。
・タオルでゴシゴシ拭いている。
◆お肌にとって摩擦は大敵です!
肌のバリア機能の低下、表皮の一番上にある角質を無理やり剥がしてしまい乾燥、赤み、ひりつきの原因になってしまいます。
たっぷりの泡をたてて、手とお顔の間にたっぷりの泡をはさんで、
「泡で洗う」ようにしてみてください。
手はお顔に触れる必要はありません。
◆熱いシャワーで洗い流している
熱いお湯は肌を守る為の皮脂を取りすぎてしまい、乾燥肌の原因になります。
シャワーは水圧で毛穴が開きやすくなったり、たるみの原因にもなります。
◆しっかりあらいながせていない
クレンジング・洗顔の洗い残しは肌荒れの原因に!
髪の毛の生え際もしっかり洗い流しましょう
◆タオルでごしごし拭いている。
お顔を拭くときは、タオルで顔をおさえる様に水分をタオルに吸収させます。
ゴシゴシ拭くと摩擦により刺激になり、シミの原因にもなります。
この様に、クレンジング・洗顔の仕方だけで
「シミ・シワ・たるみ・乾燥・赤み・くすみ毛穴の開き」
ができてしまうので、優しく負担をかけずに洗ってみてくださいね!
この記事へのトラックバックはありません。